ブログblog
石川県金沢市で竹屋を営む、オートバイの好きなオジサンの日々
鶴の羽根 ’21.12.27
今年も配り終わりました。 市役所、市民病院、市民体育館、○○記念館など、金沢市の施設に納めさせて頂きました。
なが~い割竹 ’21.12.20
今年も暮れになって、草月流の華道の先生方や、イベント会社の依頼で割っております。 長いものは7m。 割幅は15~25mmくらいです。 これは丸めて、六本木のテレビ朝日へ!
雪吊り風イルミネーション ’21.11.01
今年も運びました。 芯立丸太、20mのもの! 幹の電飾と 釣り縄の電飾の色を変えたので イイ感じですね(^^)/
タカショー ℮-あやめ垣フェンスL型
市内、現場へ設置に。 こんな感じのところに・・・
竹製の衝立 ’21.06.07
なんと、北海道からのご依頼で衝立を製作してみた。 高さは700mm、幅が700+800 白竹バージョンも! バラして梱包して、北海道までの佐川急便は約3,000円。 思った程ではなかったが、もうちょっとだけ大きくなると倍でした(汗
杉皮塀 ’21.05.28
いつもは物品販売だけでしたが 杉皮を貼って欲しいとのご依頼。 ここを新調します。 雨が当たらないので、下地はコンパネで!
ピンコロ納品 ’21.05.12
大型車、まるごと1台のピンコロ こんなに1度に一つの現場に納品することは そうそうないな(^^;
竹器 ’21.03.25
工芸作家さんより依頼をいただき、 皮を削り仕上げました。
四ツ目垣用の切竹 ’21.03.12
今年度はコロナの影響で閉園期間もあった兼六園。 よって今年の竹垣改修は見送りでしたが、、、 予算の出どころが違う金沢城公園の方は、竹垣を改修するとのことなので依頼を受けました!
数寄屋門 ’21.02.17
グローベンの数寄屋。 処分特価のお買い得品! 定価は ¥830,000- ですが・・・ どうぞ お問合せ下さい m(_ _)m