ブログblog
石川県金沢市で竹屋を営む、オートバイの好きなオジサンの日々
青竹の御簾垣 ’23.03.22
久さしぶりに弊社にて施工。 朽ちかけている既存のものを解体。 4寸竹の横竹。 敷地内の生垣も改修。
青竹の建仁寺垣 ’23.03.20
先日、弊社で割った建仁寺垣用の割竹! 組み上げられておりました。 ここは 「節揃え」・・・ お土産屋さんや、食事処の仕切りになっております。
枝受け支柱 ’23.03.06
兼六園で使用される枝受け! 今年はキシラデコールの塗布も請け負う。
タカショー新カタログ ’23.01.23
タカショーさんの新カタログ2023~2024上期が発刊されました! お気軽にお申し付けください。
道路とお隣様の境界にセンシア ’22.08.30
タカショーさんの センシア横パネル、セピアブラウン。 高さ800mm仕様の2段積み! 一方は道路。 一方はお隣。 これで視界が気になりませんね!
傾斜地のセンシアRフェンス ’22.07.26
空地との境界にフェンスの依頼。 約19m、しかも結構アールがあって、50cm以上の傾斜(汗 空地の雑木を切ったら、道路から丸見えになったという事で・・・ 職人さん、何とか上手いこと納めてくださった! &n
カノバック壁面緑化 ’22.07.22
展示用に壁面緑化を設置してみた! 既存のフェンスにカノバックを設置。 長期在庫の土壌改良材をたっぷり混ぜた客土を搬入。 植栽。 &nb
境界・目隠しに プラドONEフェンス ’22.07.14
久し振りに弊社にて施工。 H1800なので、柱と柱をアルミ材で繋ぎます。 板材も柱も「ウォルナットブラウン」 イイ感じに仕上がりました!!
Dスタイルフェンス横板貼 40+80 ’22.05.28
小松市の現場 部品不足の確認のために! 不足部以外は綺麗に施工されておりました。
石材カタログVol5、発刊 ’22.01.19
タケヒロ産業さんの新しいストーンカタログが発刊されました。 お気軽にお申し付けください。